〒303-8501
常総市水海道諏訪町3222-3
商工観光課内
Tel.0297-23-9088
Fax.0297-22-8864
常総市の魅力をより多くの人に知ってもらうため,「常総市に行ってみたい♪」と思わせる
観光PR動画を募集します!
自然・グルメ・文化など…どんなジャンルの動画でもOK!
部門は「中高生の部」と「一般の部」の2部門!
個人やグループは問いません。
ぜひどなたでもお気軽にご応募ください!
最優秀賞には各部それぞれクオカード3万円と豪華副賞をプレゼント!!
みなさまの参加をお待ちしています!
応 募 者 | 1.個人,グループを問わずどなたでも応募可能。 2.グループのメンバーは,同一の学校・団体等に所属している必要はなし。 3.中高生が応募する場合には保護者承諾書を提出すること。 |
応 募 部 門 | ・中高生の部 主として中高生が制作した作品であること。 ・一般の部 主として学生,社会人が制作した作品であること。 |
応 募 期 間 | 2020年12月7日(月)〜2021年1月31日(日)※必着 |
応 募 方 法 | 作品をYouTubeにアップロードし,必要事項を動画コンテスト応募票に記入の上,メールにてお送りください。 |
応募動画の規程 | 1.作品時間:30秒以上3分程度とする。 2.表現方法(実写・CG・アニメ・写真スライド等)は問わない。 3.応募作品はすべてオリジナルの映像で,他のコンテスト等に応募してないものに限る。 4.ファイルの拡張子は「AVI・MOV・MP4等」のWindowsまたはMacBookで再生可能なもの。 5.解像度は1~2K程度とし,表現方法をスライドとする場合は,自動再生ができるもの。 6.撮影器材は自由とする。(デジタルカメラ・スマートフォン等を問わない) 7.暴力的表現やみだらな表現,他者の誹謗中傷などが動画に含まれる場合,主催者判断によ り失格とする。 |
※詳細は関連ファイルダウンロードの「動画コンテスト募集要項」をご覧ください。
動画制作にあたっては新型コロナウイルス感染拡大防止のため,以下の取り組みを実施した上で行ってください。
◯グループで実施する場合
・メンバー全員の検温。
・メンバー全員のマスク着用。
・文房具等の共用を控える。
・こまめな消毒及び手洗いの実施。
・30分を目安に定期的な換気。
・なるべく飲食を控える。
・大声での会話を控える。
・座席などの間隔は1m以上空ける。
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
このサイトの文章・画像は著作権により保護されていますので、無断での転用・転載はご遠慮ください。(C) JOSO TOURISM & PRODUCTS ASSOCIATION. ALL RIGHTS RESERVED.