常総の祭り
【イベント】常総千姫まつり
常総市にある弘経寺(ぐぎょうじ)は徳川家康の孫娘である「千姫」のお墓のある寺として知られています。
弘経寺中興の上人でもある十世照誉了学上人(しょうよりょうがくしょうにん)は家康公をはじめ代々の将軍の信頼が厚く,千姫落飾の際にはその戒師をつとめました。
その関係で千姫は弘経寺を菩提寺と定め,兵火で焼けたままになっていた伽藍の設営に尽力しました。
寛文6年(1666年),千姫が天寿を全うすると,遺骨は小石川の伝通院(でんづういん)に埋葬され,弘経寺には分骨が納められました。
平成13年,まちの活性化を目的に「水海道千姫まつり」が始まり,千姫の誕生日が4月11日であることから,毎年4月の中旬に開催されるようになりました。
令和元年には「常総千姫まつり」と改称し,旧水海道地域だけでなく,常総市全域で盛り上がるまつりとして開催されるようになりました。
このまつりの見どころは,観光大使「千姫さま」を中心とした女性主体の御一行が会場内を練り歩く『千姫さま常総ご回遊』です。
千姫さまや参加者が江戸時代の衣装を身にまといオリジナルソング「千姫はなものがたり」の優雅な音楽に合わせて会場内を回遊します。
まつり会場では,千姫ちゃまのバースデーセレモニーや市内各団体によるダンス&パフォーマンス,市内各学校によるチャリティコンサート,グルメ&ショップ等,毎年趣向を凝らした催しを用意しています。
また,弘経寺では,千姫遺品展や献茶式,コンサートなどが開催され,千姫さま一行も参拝に訪れ,多くの人で賑わいます。
令和6年度 開催時期 | 【千姫まつり】5月12日(日) 詳細はコチラ |
場所 | 水海道中心市街地,弘経寺 |
主催者 | 常総千姫まつり実行委員会・常総市観光物産協会 |
※開催時期に関しては,年により変動する場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
問い合わせ先
アンケート
常総市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。